MENU

定例講座一覧

定例講座 開催スケジュール一覧

アイキャッチがない時の画像です。

伊與田覺先生のみ教えに学ぶ

『伊與田覺先生のみ教えに学ぶ』では、伊與田先生の遺された著書を味読します。人間学探求の月刊誌『致知』の巻頭の言葉として伊與田先生が残された言葉は味わい、伊與田先生の幾つかの対談を読み。ここ一年は、伊與田先生の著作を味わっています。「伊與田人間学」とは何か、伊與田先生の遺されたものを三木栄一先生が渾身の講義でお伝えくださいます。

担当講師

三木英一(みき・えいいち)<br>長年に亘り、全国木鶏クラブ代表世話人会会長を務め、人間学の探求に取り組んでいる。

担当講師

当塾顧問・英斎塾塾頭

三木英一(みき・えいいち)
長年に亘り、全国木鶏クラブ代表世話人会会長を務め、人間学の探求に取り組んでいる。

開講日

開講日

毎月第二木曜日
午後6時30分~8時30分

受講定員

受講定員

30名

リモート受講

リモート受講

可、講義のアーカイブによる
自習・独習も可能(詳細・会員のページ参照)

会費

会費

会員500円、非会員1,000円

伊與田人間学を学ぶ

「伊與田人間学を学ぶ」では、伊與田覺先生から直接指導を受けた竹中理事長が、伊與田先生の著書を味読しながら、講義や先生を取り取り巻く人物との「縁」をも紹介し、「伊與田人間学」の魅力をお伝えします。『仮名論語』、『仮名中庸』、『仮名大学』などを素読し、時に伊與田覺先生の素読テープを拝聴して「伊與田人間学」を総合的に学べます。

担当講師

竹中 栄二(たけなか・えいじ)

担当講師

当塾理事長・姫路師友会副会長

竹中 栄二(たけなか・えいじ)

開講日

開講日

毎月第四日曜日
午後2時~4時

受講定員

受講定員

30名

リモート受講

リモート受講

可、講義のアーカイブによる
自習・独習も可能(詳細・会員のページ参照)

会費

会費

会員500円、非会員1,000円

安岡正篤先生の全著作を読む

「安岡正篤先生全著作を読む」では、安岡正篤先生の著作を著作年に従って読んでいきます。著作活動された当時の時代、社会情勢に対して、安岡先生が何を日本人に伝えたかったのか耽読しています。難解と言われる「初期四部作」も丁寧に読み進んで行きます。全著作を読了するには30年はかかると推察されます。

担当講師

竹中 栄二(たけなか・えいじ)

担当講師

当塾理事長・姫路師友会副会長

竹中 栄二(たけなか・えいじ)

開講日

開講日

毎月第一土曜日
午前10時~12時

受講定員

受講定員

30名

リモート受講

リモート受講

可、講義のアーカイブによる
自習・独習も可能(詳細・会員のページ参照)

会費

会費

会員500円、非会員1,000円

新聞を10倍楽しく読める地政学(中級編)

「新聞を10倍楽しく読める地政学 中級編」では、現代の社会情勢を読み解く為に、竹原先生が選ばれた数冊の書籍も教材として、新聞記事と併せて、読み込んでいきます。

担当講師

竹原 俊三(たけはら・じゅんぞう)

担当講師

東はりま木鶏クラブ代表世話人

竹原 俊三(たけはら・じゅんぞう)

開講日

開講日

毎月第一日曜日
午前10時~12時

受講定員

受講定員

30名

リモート受講

リモート受講

可、独習も可能(詳細・会員のページ参照)

会費

会費

会員500円、非会員1,000円

安岡教学 三部を読む 『照心講座』

「安岡教学」では、安岡正篤先生の著作の中から今日の世情に卸し、今、耽読すべき書を選定し、三木栄一先生の解説に基づき、各書を読み切るという講義形式を取っています。安岡先生が残された数々の箴言を学び、活学することが、当講座の目指すところです。

担当講師

三木英一(みき・えいいち)長年に亘り、全国木鶏クラブ代表世話人会会長を務め、人間学の探求に取り組んでいる。

担当講師

当塾顧問・英斎塾塾頭

三木英一(みき・えいいち)長年に亘り、全国木鶏クラブ代表世話人会会長を務め、人間学の探求に取り組んでいる。

開講日

開講日

毎月第三木曜日
午後6時30分~8時30分

受講定員

受講定員

30名

リモート受講

リモート受講

可、講義のアーカイブによる
自習・独習も可能(詳細・会員のページ参照)

会費

会費

会員500円、非会員1,000円